バドミントンの指導者とは

ホーム フォーラム バドミントン・コミュニティー バドミントンの指導者とは

このトピックには0件の返信が含まれ、1人の投稿者がいます。4 日、 16 時間前 M.Y さんが最後の更新を行いました。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
  • 投稿者
    投稿
  • #130259 返信

    M.Y

    小1の娘がバドミントンに興味をもち、地域のバドミントン教室を訪れました。指導者は資格があるようでしたが、虫の居所が悪かったのか、子どもと会話することなくため息をつかれながら「うちはこれから保育園児も受け入れようとは思っています」と言ってくる割には「親離れができていない」「自分でやる気がないのは…」などと罵ってきました。指導者は時間も遅れてくる。子ども達も自分達が使うネットの準備はしない、アップもなしでラケットをふる、なのに初めてきた子どもにとってはハードルが高いことを発言していると思います。バドミントンの指導者というのはこのような方達なのでしょうか。将来に繋がるかもしれない子ども達を突き放し、バドミントンのスポーツとしての未来も危ぶまれる行為だと思います。初心者を受け入れているとのことだったので、とても残念でした。
    田舎なので他にバドミントン教室はなく諦めるしかないのかなと思っています。
    小学低学年でおさえておきたい練習方法などありましたら、知識を分けていただけるとたすかります。

1件の投稿を表示中 - 1 - 1件目 (全1件中)
返信先: バドミントンの指導者とは
あなたの情報: